SMAⅠ型のため寝たきりです。現在、福岡県の特別支援学校に通っている高校三年生です。2019年の分身ロボットカフェで働く経験を通じて、大学に進学し福祉の勉強をしたいと考えるようになりました。現在OriHimeで通学できる大学を探しています。
SMAと診断され、車いすで生活する彩夏さん。10年後に立つことを目標に、親子でリハビリテーションに取り組んでいます。車いすは目立つけれど、「自分でできることは自分でやってみたい。特別扱いはしないでほしい」と話します。(詳細はビデオで)
Ⅱ型SMAと診断されますが、普通高校に進学。大学受験を目前とした時期に、母親を亡くし同時に介護者も失います。その後、社会に役立つことをと、地元の福岡で総合福祉企業を設立し経営します。「生きていることに感謝し、自分や周囲を大切に。障がいがあってもなくても」(詳細はビデオで)